※このページに掲載するメッセージを募集しています。
掲載を希望される方は、こちらからご連絡下さい
Sparkling Tearsは、性暴力をゼロにすることを目指す「しあわせなみだ」のチャリティーボウリング大会。
参加費は大会運営費を除き、「しあわせなみだ」の性暴力ゼロの取り組みに使わせていただきます
誰でも気軽に楽しめるボウリングで、日頃の運動不足やストレスを解消♪まずは自分が目いっぱい楽しんで、性暴力のない世界への想いを届けましょう♪
★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【4/6:東京】Sparkling Tears
~ボウリングで性暴力のない世界へ~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★
☆日時
2014年4月6日(日) 10:00~12:00
*終了後、自由参加のランチ会を開催します
☆会場
新宿コパボウル
*新宿区歌舞伎町1-20-1
ヒューマックスパビリオン歌舞伎町3F4F
*JR・地下鉄新宿駅から徒歩5分
【地図はこちらです】
☆これまでの大会
2012年は12人が参加。1,492本のピン=性暴力をぶっ飛ばし、5,467円の寄付金を生み出しました。
2013年は8人が参加。ぶっ飛ばした性暴力は1,075、そして7,625円のご寄付をいただきました。
☆Sparkling Tearsへの想い
1)誰もが参加できるイベントを開催したい
この社会にはまだまだ、「性暴力」という言葉に対する誤解や偏見があります。「性暴力をゼロにしたい」と思っても、「性暴力ゼロを呼びかけるイベントへの参加に抵抗がある」「性暴力に関する書籍を手に取ることをためらう」といった人は、少なくありません。特に男性やセクシュアル・マイノリティへの抵抗は、とても大きなものです。誰もが一度はやったことがあるボウリングで、性暴力ゼロの想いを共有しましょう♪
2)明るく楽しいイベントを開催したい
性暴力は心身を深く傷つける出来事です。そして性暴力に遭ったことで、人生のすべてを「性暴力当事者」として見られることは少なくありません。しかし24時間365日、性暴力に遭い、その影響を受け続けるだけの日々を過ごしているわけではありません。そして、性暴力に遭った後の人生を、幸せで健康に過ごす権利があります。誰もが笑顔になれるボウリングで、みんな盛り上がりましょう♪
3)継続できるイベントを開催したい
このイベントは、「しあわせなみだイヤー」である2047年まで、毎年「しあわせなみだ」の日である4月7日前後に開催予定です。老若男女誰もができて、ボウリング場さえあれば開催できるボウリングを、毎年恒例の行事にしましょう♪
☆参加費
一般 1,500円/学生 1,000円(※学生証をご持参ください)
*別途靴代300円がかかります
*ランチ会代は各自ご負担ください
*「子ども・女性を対象とした虐待連鎖防止事業」
報告書のお土産つき!
*お子様連れ大歓迎!(中学生以下は700円)
*参加費は大会運営費を除き、「しあわせなみだ」の
性暴力ゼロの取り組みに使わせていただきます
☆申込
メールにてお申し込みください
*アドレス→info@shiawasenamida.org
*件名に「4/6ボウリング参加」、
本文に「氏名」「緊急連絡先」「ランチ会出欠」を記入し、
送信してください
☆主催
特定非営利活動法人しあわせなみだ