イベント情報
性暴力被害ゼロに関するイベントを掲載しています。※このページに掲載するメッセージを募集しています。
掲載を希望される方は、こちらからご連絡下さい
書き込み数 24
理事長中野が港区男女平等参画センター「リーブラ」主催講座に登壇します。
ぜひお越しください。
【講座内容】
もし自分の身近な人が性暴力の被害にあったら、あなたはどんなふうに声をかけますか?
被害者を孤立させないためには、性暴力に関する正しい知識を持つこと、被害者の声に耳を傾ける姿勢が
とても大切です。そして、支援者であるあなた自身のこころのケアも重要になってきます。
性暴力被害者と“ともに生きる”とはどういうことなのか。全2回の連続講座を通して考えます。
第1回 性暴力被害の実態とは?
2020年12月20日(日)午後2時~午後4時
第2回 性暴力被害者と“ともに生きる”ということ
2021年1月17日(日)午後2時~午後4時
【講座 講師】撮影:大久保真紀
中野 宏美 (なかの ひろみ)特定非営利活動法人しあわせなみだ理事長
申 込
11月23日(月)から事前申込制。電話・FAX・HP・リーブラ窓口にて申込みできます。
お申込みいただいたメールアドレスに、開催前日までにZoomのURLなど受講方法のご連絡を差し上げます。
※本講座はオンライン(Zoom)での開催のため、当日会場は使用いたしません。ご自宅など任意の場所からご参加ください。
会 場
ZOOMを使用したオンライン講座
定 員
各回20名(申込順)
対 象
区内在住・在勤・在学の方、またはテーマに関心のある人
一時保育
オンライン講座のため、本講座の一時保育はありません。
チラシはこちら
申込
※【申し込みフォーム】「その他」欄に、「第一回・第2回 両方参加/第1回のみ参加/第2回のみ参加」をご記入の上、送信してください