イベント情報
性暴力被害ゼロに関するイベントを掲載しています。※このページに掲載するメッセージを募集しています。
掲載を希望される方は、こちらからご連絡下さい
書き込み数 320
青少年と女性にフォーカスし、人権・健康・環境が守られる平和な世界を実現することを目的に活動する東京YWCA主催イベントのご案内です。
■日時:
2015年11月13日(金)18:30~20:00
(☆終了後、自由参加のお茶会あり~20:30)
■当日スケジュールと内容:
18:00 受付開始
18:30 はじまり
18:40 防災ガールのお話(講師:長島あさこさん(一般社団法人防災ガール))
★新潟県中越地震で被災した当時の経験のお話や、これからやってくる災害に対してひとりひとりが何を備えたらよいのか、
18:00 受付開始
18:30 はじまり
18:40 防災ガールのお話(講師:長島あさこさん(一般社団法人防災ガール))
★新潟県中越地震で被災した当時の経験のお話や、これからやってくる災害に対してひとりひとりが何を備えたらよいのか、
女性目線でお話ししてくださいます。
19:20 護身術入門(講師:東山一恵さん(全日本護身ビクス協会最高師範、生活安全&防犯アドバイザー))
★すぐにできて、本当に役立つ「スタイリッシュ・セルフディフェンス」。狙われないためには、かわいい服装をガマン・・・?
19:20 護身術入門(講師:東山一恵さん(全日本護身ビクス協会最高師範、生活安全&防犯アドバイザー))
★すぐにできて、本当に役立つ「スタイリッシュ・セルフディフェンス」。狙われないためには、かわいい服装をガマン・・・?
いいえ、狙われにくい立ち方や、歩き方、いざというときの対処方法があります!実際に体を動かして体験してみましょう。
レジ袋か携帯ショッピングバックをお持ちください。
20:00 おわり
その後20:30まで自由におしゃべりできる時間をとります。
20:00 おわり
その後20:30まで自由におしゃべりできる時間をとります。
■場所:
東京YWCA会館 1階カフマンホール
東京都千代田区神田駿河台1-8-11
・JR「御茶ノ水駅」より徒歩4分
•東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」B1出口より徒歩4分
•東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄新宿線・三田線「神保町駅」A5出口より徒歩8分
•都営地下鉄新宿線「小川町駅」B5出口より徒歩8分
•東京メトロ丸の内線「御茶ノ水駅」より徒歩5分
・JR「御茶ノ水駅」より徒歩4分
•東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」B1出口より徒歩4分
•東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄新宿線・三田線「神保町駅」A5出口より徒歩8分
•都営地下鉄新宿線「小川町駅」B5出口より徒歩8分
•東京メトロ丸の内線「御茶ノ水駅」より徒歩5分
■対象:
おもに20代~30代の女性(10代の方は18歳以上・高校生不可)
■定員:
50名
■参加費:
500円
■お願い:
護身術入門では、実際に体を動かすので、動きにくい服装や転びやすい靴はご遠慮ください。
■お申込み:
1)申込みフォームから
2)メールに「名前」「年齢」「メールアドレス」「連絡先電話番号」「イベントを知った経緯」を入力し、送信してください
(お問い合わせもメールでどうぞ)
メールアドレス→kaiin@tokyo.ywca.or.jp