イベント情報
性暴力被害ゼロに関するイベントを掲載しています。※このページに掲載するメッセージを募集しています。
掲載を希望される方は、こちらからご連絡下さい
書き込み数 308
女性と子どもの人権を守る活動を手掛ける日本キリスト教婦人矯風会が、シンポジウムを開催します。ぜひお越しください。
***
【6/4:東京】トラウマと共に生きる~わたしがわたしを大切にするということ~
***
【日時】6月4日(土) 10:15-12:00(開場9:45)
※13:30-15:00分科会を開催します
【場所】矯風会館1階ホール
【講師】中島幸子さん
NPO法人レジリエンス代表、米国法学博士、大学非常勤講師。
被害にあった経験がきっかけとなり勉強を始め、2003年に女性のための「こころのcare講座」をスタートさせ、「レジリエンス」を結成。同年、米国ソーシャルワーク修士号取得。全国各地で毎年多数の講演を行う。
主な著書に『性暴力:その後を生きる』(レジリエンス、2011)、『マイ・レジリエンス:トラウマとともに生きる』(梨の木舎、2013)、共著に『傷ついたあなたけ<1><2>』(梨の木舎 2005、2010)、共訳に『DV・虐待加害者の実体を知る』『別れる?それともやり直す?カップル関係に悩む女性のためのガイド』(L.バンクロフト著 明石書店)など。
【分科会】
A:相談されたらどうする?
DV、性暴力、外国籍の場合、緊急避難施設を利用するには・・・
B:韓国以外にも広がる<平和の少女像>
日韓“合意”で日本軍「慰安婦」問題は終わったの?
C:護身術ワークショップ
講師:森山奈央美さん(インパクト東京)※女性限定
【参加費】
前売りチケット 1200円 (矯風会会員1000円)
当日チケット 一般1500円(矯風会会員1000円)
【事前申し込み】
郵便局払込票にて参加費をお振り込みください。
入金確認後、チケットを郵送します。
当日はチケットをご持参ください
[郵便振替口座]00140-1-32469
[加入者名]日本キリスト教婦人矯風会
[通信欄]6月4日講演会チケット/希望の分科会(A・B・C)
【主催・問い合わせ】
TEL 03-3361-0934
FAX 03-3361-1160
FAX 03-3361-1160