イベント情報
性暴力被害ゼロに関するイベントを掲載しています。※このページに掲載するメッセージを募集しています。
掲載を希望される方は、こちらからご連絡下さい
書き込み数 320
「しあわせなみだ」がご縁をいただいているポラリスプロジェクト
http://shiawasenamida.org/1262
がセミナーを開催しますので、ご案内します。
***
ポラリスプロジェクト連続セミナー2011
第2回「日本の人身取引対策:課題と現場からの提案」
セミナー詳細ならびにお申込みはこちらから
日本を始め世界中の国々で例外なく横行している人身取引は、麻薬取引に次ぐ世界第2の犯罪産業です。人身取引は、甘い誘惑、詐欺、暴力、脅迫などによって人を支配下に置き、強制的に売春や労働をさせて利益を得る犯罪です。被害者の半数は子ども、8割が女性であるのもこの犯罪の特徴です。
今回のセミナーでは、人身売買禁止ネットワーク共同代表であり、弁護士として活躍されている吉田容子氏をお招きし、人身取引事案の裁判を担当して思ったこと、日本の法律の問題点や改善するべきところ、海外へ人身取引の対策の視察に行かれた時の感想などをお話して頂きます。
◆講師◆
吉田容子氏(人身売買禁止ネットワーク共同代表、弁護士)
女性や外国人への法的支援、特に女性に対する暴力の事件を多数扱う(セクシュアルハラスメント、性暴力、DVなど)。2003年に人身売買禁止ネットワーク(JNATIP)結成後は、特に人身売買禁止に関するNGO活動を行う。2007年に立命館大学法科大学院教授(ジェンダーと法、家族法など)となり、日本弁護士連合会両性の平等に関する委員会委員でもある。
<日時>2011年6月18日(土)16:00~18:00
<会場>ザ・ボディショップ新宿店3F ザ・ボディショップルーム(定員約30名)
地図はこちらです
<参加費>一般:1,000円、学生:500円