ブリッジング・プロジェクト– category –
-
「エンパワメント・スクール」で「障がいを抱えた女性」講義を担当
DVや性暴力など、「ジェンダーベイスト・バイオレンス」「女性に対する暴力」被害者の支援の専門家を育てる「エンパワメント・スクール」が、2025年度の受講生の募集を開始しました。スクールでは、2023年度の開校時から、しあわせなみだ理事中野宏美が、... -
書籍にコメントが掲載されました
理事中野宏美のコメントが、書籍に掲載されました。 2019年から朝日新聞で連載されている「子どもへの性暴力」が、書籍になりました。連載第7部では、障害のある子どもへの性暴力が取り上げられ、中野のコメントが紹介されました。中野からは、障害特性や... -
【11/17:東京】障がいがあっても自分らしく恋愛を楽しむために
しあわせなみだ理事長千谷直史が、ぴるポート(発達障害×性教育を学ぶ会)主催イベントに登壇します。ぜひお越しください。 === 【11/17:東京】障がいがあっても自分らしく恋愛を楽しむために詳細はこちら ===外部講師の千谷 直史(特定非営利活動法... -
【10/27:東京】「障がいのある私が自分を大切にする日々を過ごしていくために」
しあわせなみだ理事中野宏美が、ぴるポート(発達障害×性教育を学ぶ会)主催イベントに登壇します。ぜひお越しください。===【10/27:東京】「障がいのある私が自分を大切にする日々を過ごしていくために」詳細はこちら===「異性と関わるってなんだろう... -
【10/24:東京&オンライン】障害児・者が性加害をしない/されないために
理事長千谷直史が、江東区主催「障害児(者)の親のための講座」に登壇します。ぜひご参加ください。===障害児(者)の親のための講座の開催について【詳細はこちらです】=== 【チラシはこちらです(PDFファイルです)】ダウンロード ☆日時2024年10月24... -
齋藤法相に「障がいのある人を取り残さない刑法性犯罪を求める要望書」を提出しました
しあわせなみだが参加する刑法改正市民プロジェクトが、齋藤健法務大臣と意見交換会を行いました。しあわせなみだからは、副理事の南が参加し、「障がいのある人を取り残さない刑法性犯罪を求める要望書」を提出しました。 230714障がいのある人を取り残さ... -
<動画公開>障がいのある人を取り残さない刑法性犯罪改正を~見えづらい差別を考える~
2023年通常国会で、刑法性犯罪改正案(「刑法及び刑事訴訟法の一部を改正する法律案」)が審議入りの見通しとなりました。被害者に障がいがある場合については、▼「心身に障害があること」を心身喪失・抗拒不能要件に代わる事項とする▼障がいのある被害者... -
【4/13:東京】障がいのある人を取り残さない刑法性犯罪改正を~見えづらい差別を考える~@衆議院議員会館
2023年通常国会で、刑法性犯罪改正案が審議入りの見通しとなりました。被害者に障がいがある場合については、▼「心身に障害があること」を心身喪失・抗拒不能要件に代わる事項とする▼障がいのある被害者への事情聴取を証拠として採用等、重要な論点があり... -
<申込終了>【4/17:オンライン】 障がいのある人を取り残さない刑法性犯罪改正を~見えづらい差別を考える~Vol.2「海外の法制度」
*本イベントは多くのお申込みをいただいたため、受付を終了いたしました* 2023年通常国会で、刑法性犯罪改正案が審議入りの見通しとなりました。被害者に障がいがある場合については、▼「心身に障害があること」を心身喪失・抗拒不能要件に代わる事項と... -
<申込終了>【4/10:オンライン】障がいのある人を取り残さない刑法性犯罪改正を~見えづらい差別を考える~Vol.1「支援者の声」
※本イベントは多くのお申込みをいただいたため、受付を終了しました※【4/17にVol.2「海外の法制度」を開催します。詳細はこちら】 2023年通常国会で、刑法性犯罪改正案が審議入りの見通しとなりました。被害者に障がいがある場合については、▼「心身に障害...